どうも大根おろしです。
今回はフェアリーステークス2019の予想になります。
昨年末から絶好調の僕。
なんだかんだで日あたりは連勝中です。
やはり勝ち逃げに徹することができるようになったことが勝因でしょうか?
今までは欲望が勝ってしまってもう一勝負!!となりそして負けることが定番でした。
堅いところ狙ってもいいじゃない?
だってオケラになったらそこで試合終了だから…
今年こそはエンターテイナーを卒業し、準馬券生活者とし活動していきたいですw
さてさて話はそれましたがフェアリーステークスの予想にいってみましょうか!
【スポンサーリンク】
中山競馬場 芝1600m フェアリーステークス G3 3歳 オープン 別定
まずは脚質から見てみます。
他のコースと比較すると逃げの勝率があまり高くないようです。
好位で運べる馬の評価を上げたいです。
次に枠番です。
ちょっと傾向つかめず。
能力値順位
1.ホウオウカトリーヌ
2.フィリアプーラ
3.アゴベイ
4.ウィンターリリー
5.アマーティ
6.サンタンデール
ぶっ飛び指数順位
1.アゴベイ
2.フィリアプーラ
3.ホウオウカトリーヌ
4.チビラーサン
5.セントセシリア
6.レーヴドカナリア
人気馬を軽く調べてみる。
1番フィリアプーラ。
前走は今回と同じ中山芝1600mで後方から鋭く伸びて見事差し切り勝ち。
今回もじっくりと脚をためていく戦法らしいが、今回の騎手でそううまくいくのか不安。
11番アクアミラビリス。
鞍上がデムーロ騎手。
新馬戦での走りでは人気になるとは思えない。
どこまで成長しているか全く読めないがもし当日も人気になるなら怪しい人気馬だと思う。
レース展開は?
13番グレイスアンがにげるか?
続いて3番エフティイーリス、11番アクアミラビリスあたりか。あまり先手を取りたい馬はいなそうなのでスローもありえるとみた。
【スポンサーリンク】
僕の本命は?
非常に難解だと思います。
能力は高く距離が伸びて更にいいと思うこの馬で勝負したい。
僕のフェアリーステークスの本命はここをクリック⇒
(15位くらいにある僕のブログ紹介文に記載しておきます。)
ものすごくいい脚をもっているこの馬は血統的に距離が伸びても十分戦えるはず。
前走よりも鞍上強化ならば攻めどころもわきまえている。
極端に後ろじゃなければ面白いと思う。
どうにもこうにも騎手の腕次第かな。
www.xn--t8j0a5d4f687sn5sl53abm5c.com
最後に皆さんのフェアリーステークス2019の予想も教えてくださいね。
最後まで読んでいただき本当にうれしいです。
毎日ブログランキングへの応援クリックをしていただけると僕のランキングが上がりとてもうれしいです。
厚かましいとは思いますが応援クリックお願いします\(^o^)/
11月は絶好調!回収率120%超え、12月は無念の85%の僕の分身予想はここから購読できますのでどうぞ。