どうも大根おろしです。
今回はラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス2019の予想になります。
今日は関東では雨の予報ですが、京都は今現在では晴れの予報ですね。
栃木県は今日はとても寒く、いよいよ冬の到来を感じさせてくれました(-_-;)
倉庫からスタッドレスタイヤを出して準備が必要ですね…。
雪予報が出る前にカーショップ行くか。
今週は連日データを調べて研究に明け暮れて寝不足だったので、朝がきつくて大変でした。
それではなんとか修業の成果を見せたいラジオNIKKEI杯京都2歳ステークスの予想です!
【スポンサーリンク】
京都競馬場 芝2000m ラジオNIKKEI杯京都2歳s
G3 2歳 オープン 馬齢
まずは脚質から見てみます。
逃げ先行の勝率が高く、追い込みの勝率は低いです。
次に枠番です。
傾向的には内枠の勝率が高くなります。
能力値順位
1.ロールオブサンダー
2.ミヤマザクラ
3.ヴァルナ
4.マイラプソディ
5.ヒシタイザン
ぶっ飛び指数順位
1.ヴァルナ
2.ロールオブサンダー
3.トウカイデュエル
4.ヒシタイザン
5.インザムード
僕の本命は?
データからは京都芝2000mは逃げ先行の内枠の勝率が高いので評価を上げたい。
しかしながら先週は外差しがかなり目立っており、内に入れた逃げ先行馬の活躍は少なかった。
9頭立てと少ない頭数なので展開や枠の効果は薄いと思うが、少しでも外を走れつつ、好位で攻められる馬を選びたい。
そんな僕のラジオNIKKEI杯京都2歳sの本命はここをクリック⇒人気ブログランキング
(45位くらいにある僕のブログ紹介欄に記載しておきます。)
同じコースでの勝利があることは大きいと思う。
また恐らく2,3番手あたりで道中は進めると思うが、この頭数だし、人気馬が後方からだし馬群はばらつきそうですんなりと外に出せそう。
調教師もかなり自信のコメントだし3着以内なら。
最後に皆さんのラジオNIKKEI杯京都2歳sの予想も教えてくださいね。
最後まで読んでいただき本当にうれしいです。
毎日ブログランキングへの応援クリックをしていただけると僕のランキングが上がりとてもうれしいです。
厚かましいとは思いますが応援クリックお願いします\(^o^)/
信じる者は救われる?!僕の分身予想はここから購読できますのでどうぞ。