どうも大根おろしです。
今回は阪神競馬場で行われるローズステークス2019の予想になります。
敗者には焼肉も食べることはできず、お寿司も食えない。
贅沢な食欲を抑え、市販のたくあんと自家製のキュウリのぬか漬けをおかずに飯を食う。
月末まであと2週もあると思うと辛く長いのですが、頑張って耐えます。
先ほども哀れにおもった友人にラーメンをおごってもらいました。
まさに生きる乞食\(^o^)/
だけどとくに重賞が好きではない僕にとってもやはりG1は特別。
そのころには金欠で身動き取れないなんてしたくないです。(´・ω・`)
本当は我慢なんて大嫌い、そんな僕のローズステークス2019の予想にいってみましょうか!
阪神競馬場 芝1800m 関西テレビ放送賞ローズステークス G2 3歳 オープン 馬齢
まずは脚質から見てみます。
逃げ、追い込み極端な脚質は勝率が低いようです。
好位でじっくりと攻められる馬がいいのかも。
次に枠番です。
特に傾向見当たらず。
能力値順位
1.ダノンファンタジー
2.シャドウディーヴァ
3.ウィクトーリア
4.シゲルピンクダイヤ
5.メイショウショウブ
6.アルティマリガーレ
ぶっ飛び指数順位
1.ビックピクチャー
2.スイープセレリタス
3. アルティマリガーレ
4.ベストクィーン
5.ダノンファンタジー
6.メイショウショウブ
【スポンサーリンク】
レース展開は?
1番メイショウショウブ、4番ダノンファンタジー、9番ラシェーラあたりが先行する。
といってもどうしても頭をという馬はいないので、スローペースになりそう。
僕の本命は?
この阪神芝1800mに関しては特に大きな有利不利はない感じ。
紛れは起きにくく能力値、ぶっ飛び指数を重視か。
問題はどのくらい夏を越えて成長したかということか?
迷ったけど僕のローズステークス2019の本命は…
ここをクリック⇒ 人気ブログランキング
(30位くらいにある僕のブログ紹介欄に記載してます。)
早い段階から高い能力を見せていたが脚質面で取りこぼしていた感がある。
前々走ですでに世代トップクラスの能力値を出していたが、前走は早々と失速し、はっきりと距離の壁にぶつかった。
今回は距離短縮し、得意な阪神コース。
ここなら巻き返しも十分可能とみた!!
最後に皆さんのローズステークス2019の予想も教えてくださいね。
最後まで読んでいただき本当にうれしいです。
毎日ブログランキングへの応援クリックをしていただけると僕のランキングが上がりとてもうれしいです。
厚かましいとは思いますが応援クリックお願いします\(^o^)/
5月は残念な結果だった僕の分身予想はここから購読できますのでどうぞ。