どうも大根おろしです。
今回はスーパーG2、札幌記念2019の予想になります。
長かったお盆休みも終焉が近づいてきました。
皆様はどうお過ごしでしょうか?
いろいろと遠出をしましたが、振り返ると木曜日に行ったラーメン二郎茨城守谷店に行ったことが記憶に残っています。
車で2時間。栃木県を出発し新4号を南下し、途中でナビを頼って小道をウロチョロしてやっと到着した悲願のラーメン二郎守谷店!
僕は小ラーメンにネギをトッピングし生卵をセレクト!
関東、東北の二郎は各所巡りましたが、ここは少し味が薄い印象。
栃木街道店などではしびれるようなしょっぱさがたまらんので、少し拍子抜け。
とはいえ味がしないわけでなく、きっちりうま味は感じられます。
当日はとても暑く、汗をかきまくっていたので体が塩分を欲して薄く感じてしまったのかもしれません。(-_-;)
少し残念なことといえば麺がデロ麺だったこと。
これは好みの違いはあるのですが、もう少し堅くてもよかったかな?
もちろんぶれの範囲かもしれませんが…
念願だった守谷店は、総合評価では高得点です(^o^)
店員さんのオペレーションもよく大満足で帰宅できました。
栃木県からは294号を南下したほうが簡単にいけますので栃木県の方はぜひ行ってみてくださいねw
それではがっつりいれたニンニクパワーで札幌記念2019の予想にいってみましょうか!
札幌競馬場 芝2000m 札幌記念 G2 3歳以上 オープン 定量
まずは脚質から見てみます。
逃げ馬の勝率は低いようです。
飛ばしていく馬は割引が必要です。
次に枠番です。
傾向的にははっきりと内枠の勝率が高くなっています。
能力値順位
1.ブラストワンピース
2.フィエールマン
3.ステイフーリッシュ
4.サングレーザー
5.ペルシアンナイト
6.ワグネリアン
ぶっ飛び指数順位
1.フィエールマン
2.ステイフーリッシュ
3.クルーガー
4.ワグネリアン
5.ブラストワンピース
6.ロードヴァンドール
【スポンサーリンク】
レース展開は?
5番ロードヴァンドール、14番クロコスミアあたりが先手を主張しそう。
続いて6番ランフォザローゼス、ゴーフォザサミットあたりか
特に無理していきそうな馬はいないのでスローペースもありえるとみた。
僕の本命は?
札幌競馬場の芝2000mは内枠よりの勝率が高く、逃げ馬の勝率が低い。
10番サングレーザーが内枠に入れたなら本命にしたかったのですが6枠になってしまいました。
少し割引すると本命にはできないかなぁ。
凱旋門賞を目指している9番フィエールマンは、ここは負けられないと思うので万全の仕上げで臨んでくるはず。種牡馬としての価値も考えるとここは絶対に取りにきそう。
しかし、鞍上ルメール騎手だし配当的うまみは少なそう。
となると僕の札幌記念の本命はこの馬になりました。
僕の本命はここをクリック⇒人気ブログランキング
(10位くらいにある僕のブログ紹介欄に記載しておきます。)
正直なところ人気上位の馬とは実績、能力ともに少し見劣りするのは否定できない。
しかしながら今回は能力をフルに発揮できそうな枠に入ることができ、道中の運びもうまくできそう。
調教師もこの鞍上に重賞を勝たせたいみたいだし、ここは気合の入り方も違うはず!
最後に皆さんの札幌記念2019の予想も教えてくださいね。
北九州記念の予想もやってるよ
www.xn--t8j0a5d4f687sn5sl53abm5c.com
www.xn--t8j0a5d4f687sn5sl53abm5c.com
最後まで読んでいただき本当にうれしいです。
毎日ブログランキングへの応援クリックをしていただけると僕のランキングが上がりとてもうれしいです。
厚かましいとは思いますが応援クリックお願いします\(^o^)/
信じる者は救われる?!僕の分身予想はここから購読できますのでどうぞ。