どうも大根おろしです。
今回は東海ステークス2019の予想になります。
まずか宣伝をさせてください。
土曜日のバトルの様子をアップしました。
お手すきの時に見ていただけると嬉しいです。
土曜日のダートレースを見る限りいつにもまして前が残る印象。
東海ステークスもそうなりそうですが、やはりペースは気になるところですね。
昔は抜群の体内時計を持っているといわれた武豊騎手も最近は…
さてさて話はそれましたが東海ステークスの予想にいってみましょうか!
中京競馬場 ダート1800m 東海ステークス G2
4歳以上 オープン 別定
まずは脚質から見てみます。
明らかに逃げ先行の勝率が高いようです。
次に枠番です。
ちょっと傾向つかめず。
【スポンサーリンク】
能力値順位
1.アンジュデジール
2.チュウワウィザード
3.アスカノロマン
4.アンティ
5.グレンツェント
6.アングライフェン
ぶっ飛び指数順位
1.チュウワウィザード
2.インティ
3.アンジュデジール
4.アスカノロマン
5.マイネルバサラ
6.スマハマ
人気馬を軽く調べてみる。
4番インティ。
連勝中で勢いがある。能力は高そうだが、もまれ弱い一面があるとか。
今回はもう一頭と競り合う形になりそうだから危険かもしれない。
3番チュウワウィザード。
手堅く勝ち上がってきたので今回も複勝圏なら信頼おけそう。
ただ56kでどうなのか?少しでも前々につけてほしい。
7番アンジュデジール。
前走は4着もG1。戦ってきた相手のレベルが違うきもする。
かなり有力。
レース展開は?
4番インティと7番アンジュデジールがいくか。続いて5番スマハマ、11番マイネルバサラあたり。
そのまま止まらない可能性もあるが、競り合って早くなる可能性も十分あり得るので好位につけられる馬に警戒。
【スポンサーリンク】
僕の本命は?
やはり逃げ先行馬を買いたいが強力に逃げそうな馬が2頭いて、そして人気もある。
そのまま行った行ったで決まる可能性もあるが速めのペースで自滅もあるそう。
とは言っても上位と下位で力の差は大きそうであまり荒れないと見た。
迷ったけど僕の東海ステークスの本命はここをクリック⇒人気ブログランキング
(10位くらいにある僕のブログ紹介文に記載しておきます。)
同型にプレッシャーを与えつつマイペースで行くのが勝利のカギか。
能力はこのメンツでは上位だし、手堅くこの馬で狙ってみる。
状態もかなりいいみたいだしね。
最後に皆さんの東海ステークス2019の予想も教えてくださいね。
www.xn--t8j0a5d4f687sn5sl53abm5c.com
最後まで読んでいただき本当にうれしいです。
毎日ブログランキングへの応援クリックをしていただけると僕のランキングが上がりとてもうれしいです。
厚かましいとは思いますが応援クリックお願いします\(^o^)/
11月は絶好調!回収率120%超え、12月は無念の85%の僕の分身予想はここから購読できますのでどうぞ。