どうも大根おろしです。
今回は皐月賞2019の予想になります。
とうとう皐月賞が来ちゃいましたね。
今年の話題はサートゥルナーリアじゃないでしょうか?
母は名牝シーザリオ。兄弟にもエピファネイア、リオンディーズがいるという血統。
G1ホープフルステークスも勝利。
しかし鞍上のデムーロ騎手がアドマイヤマーズに騎乗して、今回はルメール騎手なんですよね。
なんかこの辺ひっかかります。
デムーロはマーズのほうが有力と見たか?それとも陣営がルメールを乗せたかったのか?
引っ掛け問題のようでもやもやしてしまいますが、皐月賞の予想にいってみましょうか!
桜花賞デーのようにがっつり勝ちましょう!
【スポンサーリンク】
中山競馬場 芝2000m 皐月賞 G1 3歳 オープン 定量
まずは脚質から見てみます。
追い込みの勝率が低いようです。
次に枠番です。
傾向的に内枠の勝率が高いようです。
能力値順位
1.ヴェロックス
2.アドマイヤマーズ
3.ダノンキングリー
4.アドマイヤジャスタ
5.ファンタジスト
6.サトノルークス
ぶっ飛び指数順位
1.ヴェロックス
2.アドマイヤマーズ
3.ダノンキングリー
4.ファンタジスト
5.アドマイヤジャスタ
6.ランスオブプラーナ
人気馬を軽く調べてみる。
1番アドマイヤマーズ。
前走はスローペースで逃げ切れると思ったところでダノンキングリーの0.2秒差の2着。
能力は高そうだがもしかするとこの距離は少し長いかも。折り合い次第か。
4番ダノンキングリー。
前走は上がり32.9の脚を使ってアドマイヤマーズを差し切る。
東京コースでこそ合いそうな感じはするが、ひいらぎ賞でも好走しているので大丈夫か。18頭でうまくさばけるのかが不安。
12番サートゥルナーリア
血統は超一流。そして鞍上はルメール騎手。
人気にはなりそうだが能力値で見ると…。どこまで成長できたかがカギだが。
レース展開は?
5番ランスオブプラーナが速そう。続いて1番アドマイヤマーズ、11番ラストドラフト、15番クリノガウディーか。
特に速くもなく遅くもなく標準ペースくらいか。
【スポンサーリンク】
僕の本命は?
いろいろと迷いましたが配当的に美味しそうなこの馬で勝負します。
僕の皐月賞の本命はここをクリック⇒人気ブログランキング
(30位くらいにある僕のブログ紹介文に記載しておきます。)
全くといっていいほど前走は伸びなかった。
敗因としては前走の馬場は状態が悪く、伸びないところを走ってしまった。
また、すこし早めに動いてしまったことが考えられる。
このコースの経験もあるので、まともならもっと走れるはず。
人気落ちならここで一発狙ってみたい。
最後に皆さんの皐月賞2019の予想も教えてくださいね。
最後まで読んでいただき本当にうれしいです。
毎日ブログランキングへの応援クリックをしていただけると僕のランキングが上がりとてもうれしいです。
厚かましいとは思いますが応援クリックお願いします\(^o^)/
勝てるかどうかはわかりませんが、僕の分身予想はここから購読できますのでどうぞ。