どうも大根おろしです。
今回は高知競馬場で行られる交流重賞、黒船賞2019の予想になります。
痛めた腰が仕事に向かう途中に再び痛み出したので、急遽お休みをいただいた水曜日。
お昼にお気に入りのお店でピッツァを2枚食べたあとは爆睡しておりました。
病は気からなので好物を食べることによって治癒力が高まる…
と勝手にそう思い込んで食べまくりましたw
ずっと静養していたので元気一杯の僕の黒船賞2019の予想です。
【スポンサーリンク】
高知競馬場 ダート1400m 黒船賞 JPN3 4歳以上指定交流
今年の黒船賞は11頭立て。その内JRA所属が5頭になります。
悲しいのですがここもまたJRA勢からどの馬を選ぶかのレースになりそうです。
色々と調べてみるとこの高知競馬場は内の砂が深いために最内は不利になりやすいようです。
脚質面では傾向的にはやはり前々で行ける馬、枠に関しては外枠寄りのほうが有利なようです。
能力値順位
1.ヤマニンアンプリメ
2.サクセスエナジー
3.キングズガード
4.テーオーヘリオス
5.サイタスリーレッド
レース展開としては能力の違いからJRA勢が先行すると思いますが3番サクセスエナジー、11番サイタスリーレッドが続いて他の3頭が追う感じかな。
いかに走りやすい、いい位置を走れるかになるんじゃないのかな。
明日の高知の天候は雨なので馬場は不良、もしくは重とみています。
そのあたりをふまえた僕の黒船賞の本命はここをクリック⇒人気ブログランキング
(5位くらいにある僕のブログ紹介文に記載しておきます。)
ここは深く考えないでいいレースになりそうな気もするんですけどね。
高松宮記念の予想もやってますよ
www.xn--t8j0a5d4f687sn5sl53abm5c.com
最後まで読んでいただき本当にうれしいです。
毎日ブログランキングへの応援クリックをしていただけると僕のランキングが上がりとてもうれしいです。
厚かましいとは思いますが応援クリックお願いします\(^o^)/
勝てるかどうかはわかりませんが、僕の分身予想はここから購読できますのでどうぞ。