どうも大根おろしです。
昨日の宝塚記念は驚きましたね。
圧倒的支持を集めたキタサンブラックがまさかの9着。
大波乱の結果になりました。
噂では調教失敗というのが早くから流れていましたがここまでの敗退とは驚きましたね。凱旋門賞は断念して国内に専念するとのこと。
うん。それがいい!(´・ω・`)
さて、自分でいうのもなんですが最近大好況の僕の競馬予想。
どうしてこの馬を選べたのかを軽く説明したいと思います。
昨日の予想で個人的に会心の予想だと思ったのは、東京8Rの8番スマートエレメンツです。
これはブログにも公開してません。
ウインズに到着後穴馬を探していて発見した馬です。
急いで馬券を購入しようとしたのですが、さすがに宝塚記念。
締め切り間際では間に合いませんでした。
無念のツイートをご覧になったかともいるかと思います。
一応10万円入れようと思ってたのでがっくりしましたよ…。
まぁ、目の前にいたお年寄りが悪いのではなく時間に余裕をもって行動しなかった自分が悪いわけで、仕方がありません。
【スポンサーリンク】
そしてここからが本題です。
なぜ8番人気のこの馬を狙えたのか?ですが、
まず、このレースの人気上位馬、4番人気までが後方から行きそうだったこと。
ということはけん制しあってスローペースになるのではないか?
と読みました。
しかもデータをみると東京芝1800mは追い込みの勝率が低く、逃げ先行の勝率が高いのです。
これは前に行く馬を買うしかないレースだと判断したので、候補は④⑥⑦⑧あたり。
この中ならさらに絞り込んで選んだ理由は…
続きはここをクリック⇒人気ブログランキング
(お手数かけてすみません。ランキング上昇こそがモチベーションアップ…)
(4位くらいにある僕のブログ紹介文に記載しておきます。)
と判断したわけです。
彼にはいろいろな事情からいい馬が回ってくる。とかこないとか…
芝も経験はあったし問題はないかとおもいました。
最近忘れがちかもしれませんが、前走に誰が騎乗したか?というのも確認するといいかもしれません。
時間があればまた、予想の根拠を書いていきますのでよろしくお願いします。
また日曜日のバトルの様子も動画にして、完成したらアップしますのでよろしくお願いします。
毎日ブログランキングへの応援クリック本当にありがとうございます。
とてもうれしいです!
更に下にある、はてなブックマークもしていただけると更にウレピーです(^^)/